講師業に必要なもの・・・女優魂??
2009年 09月 25日
午前中は比較的ご機嫌なので、パソコンに向えるのはほぼこの時間のみ。
チビとべったり(笑)な蜜月を過ごしています~
さて!ご報告・・・と思ったのですが、良い意味で気になる朝新聞で記事を発見☆
「講師は『女優』」
そうなのです。まさにその通り!!
ABCクッキングスタジオの記事だったのですが、そこでは生徒からリーダシップ・明るさ・話術に長けた人を講師としてスカウトするのだそう。
技術はもちろん、習い事は楽しくが基本です。
お金と時間を支払ってきてくださる生徒さんをいかに楽しませるか??も大事なのです。
そこにどんな人が何を求めてきているのか??を察知し、求められるキャラクターをある程度演じることも必要なのです。まさに女優!!
さらに、D(デリシャス)・E(エンジョイ)・F(ファッショナブル)をコンセプトにされているそう。
これはアロマテラピーを伝える講座においても共通点があります。
そして、そこに集まる人達はマーケティング的にも注目されていて、様々な業種が注目しているのだとか。
・・・しばらく社会と離れている感があったのですが、久々に仕事脳??が刺激された記事でした☆
年明けには、新しく認定コースのクラスをもつことになったので女優魂(笑)今から鍛えておきますわ^^v